自己中

ものは考えようだなって最近すごく思うのですが

だから、どんな過激な意見にもある程度は賛成できてしまうんですよね。賛成というか…理解かな?

でもそれがなかなか面倒。

つまり自分の意見が言えないということに今の私はなってしまってるので…

知識のなさもあるんだろうな。もっとよく知れば意見が持てそう。

でも逆に、わりと譲れないって意見もあるんだよなぁ…他に理解は示せても。

何が言いたいのかわからなくなってきた…

そうだ、他人の意見も理解できてしまうから、他人中心に生きてしまいがちな気がするんですよね。

客観的に生きすぎているというか…この前のピアノのレッスンでも、主観も大事だと言われたしなぁ

何をするにも相手の反応を考えすぎるというか…それができて良い時もあるかもしれないけど、でもそのせいで私は自分のキャラがわからない…

演奏に癖がなくて良いと言われて、たしかにそうかなと思うけど、それでつまらない人間になってしまう気がして…っていうのとこういうキャラかって見える人って、作ってる人もわかるけど、作ってない人って気が楽そうでいいなと思ってしまうというか…言い方が良くないですけど。私だったらできないなっていう行動をできる人、良いと思うなぁ…

例えば…参加型の授業で、滞りなく授業を進めたいから、そろそろ誰か出ないと(先生の機嫌が)やばそうだなってなったら出るけど、ぎりぎりまで出れないんだよなぁ…目立つの嫌だし真面目だって思われるのもなんかあれだし…ってたぶんこういう人はいっぱいいますよね

あとは話し方かな。口調の方ではなく、内容。自分のことを話すのってすごく勇気がいる…。相手はそんなことに興味ないんじゃないかとか。自慢だと思われるんじゃないかとか。

これを気にせず話せる人はすごい。私は、どんどん話してきてくれる方がラクだけど、でも途中から疲れてくる面倒なやつですが。

たぶん私が、人の話に対して興味なかったり自慢だと思ってしまうことが残念ながら多いのだけど、これが関係してるのかな…

それともみんなそういうもんなのかな…

大学入ってからは全然ないけど、高校までは気を使って話さなきゃいけない人がいて。機嫌損なうと面倒だから。でもそれで言いたいこと言えないのってすごく苦痛で。今も言えてないけど!結局今でも気を使って話してるけど!やっぱそれは必要なことでもあるとは思うけど!仲良くなった友達にも言えない私はなんなのかなぁ…

でも、わりと何でも言える男友達ならいるんだよなぁ。そういうもの?よくわからないなぁ…

 

まぁそんなこんなで、最近の私の目標は、ある程度自己中に生きることです。

つまりは…

なんでもかんでも自分の意見を殺さないこと。

周りの意見に振りまわされ過ぎずに自分の好きなようにする選択肢を持っていること。

好きなものは好きだと認めること。

 

自分を大切にしてみようと思います( ・∇・)アハハ